Cinnamonです。
前回の販売も、友人からのオーダーも無事に終えることが出来たので、息抜きがてらにこんな子を作ってみました☆
ミニチュアサイズの手作りテディベア♪
じゃん★
めっちゃ小さい手乗りベアちゃん(*´ω`)
11月20日生まれ。
なんと8㎝。
今まで作った子で1番ミニマムです。
ミニチュア家具とかで遊べそう♪
実はミニチュアベアちゃん、ずっと作りたいとは思ってたんです(*´▽`*)
というのも、私の好きなロシアのテディベア作家さんは、色んなサイズのくまちゃんを作るんですけど、小さい子は8㎝の子が多いんです。
しかも、その子たちが最強に可愛い!
憧れる~!私も作りたい!
ってことで、真似して頑張ってみたのでした♪笑
でも、小さい子を上手く作る自信と勇気がなくて、作ってる間は不安しかなかったです(´;ω;`)
まぁこれ、小さい子に限らず、新しい型紙を使う時は毎回なんですけど。笑
小さい子って、小さすぎて、ちゃんときれいに形が出てくれるのかなーとか思ったり。
グラスアイやジョイントの大きさがいい感じに合うかどうかも、考えるのがすごい億劫だし…
そうそう、前にも書いたと思うんですけど、グラスアイって同じサイズ表記でも、メーカーさんによって少し大きさ違うんですよね。
だから新しい子を作る時は、色んなところから一通りグラスアイを注文して試さないと気が済まないのです(;´Д`)
どのメーカーさんのが1番合うかを見極めるまでが大変です。
しかし!
この子は、私が使いたいところのグラスアイがぴったり合いまして!
めちゃくちゃ嬉しくて、これからもいっぱい作りたくなっちゃいましたヾ(*´∀`*)ノ
この子を増殖させたら、可愛すぎて悶絶級になること間違いなし♪
とか言いながら、すでに達成感でわりと満足してるので、ちょっと間を空けてから作ろう。笑
他のサイズの子も、それぞれリクエスト頂いてるし(*´ω`)
とてもありがたいことです、頑張らないと!
そして、この子ももちろんしっぽ付き☆
この子のおかげで、いい感じのしっぽの作り方を思いつきました(*´ω`)
小さいので、ちょっと工夫が必要だったんですけど、大きい子にも応用します!
はじめ、この写真をSNSに投稿して、いつものおちびちゃんよりも小さいことに気付いてもらえるかな~って思ったんですけど、いやいや分かるかーって感じですよね。笑
私的にすぐにバレるかと思いきや、全然でした(ノ´∀`*)
この写真で、ようやく気付いてもらえた。笑
普段と何が違うのかな?って、わざわざ考えてコメントくれた方、ありがとうございます(*ノωノ)
ましゅまろズとの3ショット♪
この子が小さいだけなのに、なんかましゅまろズがたくましく見える不思議( ゚Д゚)
この子、もともとはお家探しするつもりだったのに、可愛いからサンプルという名目でうちの子にしちゃいました(*´σー`)
久しぶりに自分が作ったファミリーが増えました☆
これからちょこちょこ登場すると思うので、どうぞよろしくお願いいたします。
お名前は考え中♪
↓
「こまめちゃん」と命名しました~ヾ(*´∀`*)ノ可愛い!!
ではでは、またくまちゃん制作に戻りますね。
今日もご覧いただき、ありがとうございました(=゚ω゚)ノ

Cinnamon

最新記事 by Cinnamon (全て見る)
- アンティーク風な手作りテディベア・クリームちゃん生まれました♪ - 2021年2月27日
- ビスコース生地のテディベア・チョコレートちゃん生まれました♪ - 2021年2月25日
- 手作りテディベア・レトロなミルクティーちゃん生まれました♪ - 2021年2月23日